マヤ暦KIN144~黄色い種の13日間がスタート | イベントのお知らせ

おはようございます。
昨日で「青い猿の13日間」が終わり、本日2025年8月15日より、KIN144=黄色い種の13日間が始まりました。
そして今日は私のKINバースデーでもあります!

この特別なスタートの日に、ぜひマヤ暦のリズムに乗って、心と行動を整えていきましょう。

目次

【振り返り】青い猿の13日間(2025年8月2日〜8月14日)

テーマは「遊び心・柔軟性・ひらめき」。
この期間は、思い込みや固定観念を外し、子どものような純粋な目線で物事を楽しむ時間でした。

私はというと…
飛行機が2時間缶詰になった上に欠航になったり、高速道路が渋滞で飛行機に乗り遅れたり…と、突発的なハプニングが続きました。でも不思議と、キャンセル待ちで乗れたり、結果うまくいくという流れもありました。

そんなときこそ、「深刻にならず、遊び心で受け止めること」が鍵になります。
青い猿のエネルギーが教えてくれたのは、まさに「楽しんだもの勝ち」の精神。

この期間で得たひらめきおもしろい発見は、今日から始まる黄色い種の13日間にしっかり引き継いでいきましょう。

【本日スタート】黄色い種の13日間(2025年8月15日〜8月27日)

マヤ暦では、黄色い種の13日間は「氣づき・集中・開花」がテーマの期間です。
今までなんとなく気づいていたことがはっきり形になるタイミングでもあります。

黄色い種のキーワード

  • 自分の可能性に氣づく
  • 興味のあることを育て始める
  • ひとつのことに集中する
  • 未来のための“種まき”をする
  • 本当の自分を開花させる

今はまだ目に見える成果が出なくても、小さな意識の変化や行動が、未来への芽になります。

シンクロポイント(意識すると良いこと)

  • 小さな氣づきを見逃さない
  • 興味のある世界へ、迷わず飛び込む
  • ひとつのことに集中して取り組む
  • 本当の自分に向き合い、表現する
  • 今の行動が未来につながる“種”であると意識する

黄色い種の13日間の具体的な過ごし方

  • 毎日「今日は何に氣づいたか」をメモする
  • 新しい学びや人との出会いを歓迎する
  • やりかけのことを最後までやりきる
  • 自分の本音に向き合う静かな時間を持つ
  • 未来の自分への贈り物として、小さな行動を大切にする

ワンポイントアドバイス

青い猿で心をやわらかく解放したあとは、黄色い種で意識を一点に集中させてみてください。
すぐに芽が出なくても、心を込めて蒔いた種は、確実にあなたの未来を彩ってくれます。
焦らず、楽しみながら、自分の種を育てていきましょう。

【セミナーのご案内】第32回 マヤ暦目標達成セミナー

「第4の城(支持線・変容の期間)」が始まる8月28日を前に、
これからの過ごし方のヒントや、氣づきを深めるセミナーを開催します。

  • 開催日:2025年8月26日(火)
  • 時間:12:30〜16:45(セミナー&懇親会)
  • 会場:NEW 民家バー(水道橋)
     東京都文京区本郷1-25-8 本郷ヒルズ1階
     JR水道橋駅 徒歩7分/都営三田線 A6出口 徒歩4分
  • 参加費:6,000円

ご参加希望の方は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
また、個人カウンセリングやマヤ暦を学びたい方も、お気軽にご相談ください。

公式サイト:https://maya-yu.net/

株式会社 5-Castles
代表取締役 小川 裕子

  • URLをコピーしました!
目次